▲家族から受け取った感謝のサプライズ
スピードを意識する
〇新社会人、もしくは次世代に向けて伝えたいことは。
偉そうなことは何一つ言える立場ではありませんが、どんなにつらくて、明日に回そうと思ってしまっても、やりきることで必ず「やってよかった」と思える場面がやってきます。それに慣れることで、自分自身も楽になると思いますし、たったそれだけを意識することで大きな結果に繋がります。すべては自分の意識、気持ちです。難しいことばかり考えなくても、まずは一つのことをやりきることで、それを感じ取って欲しいと思います。
〇G-MINDのなかで大切にしていることはなんでしょう。
すべての業務において、スピードを意識し、迅速に動くようにしています。お客様への対応や、スタッフ間での業務などすべてにおいてスピードは大切だと感じます。迅速な対応を意識することで、どんな些細なことでもどうすれば効率よくなるかを考えるようになります。そして一日の業務も円滑に進めることができます。するべきことをやりきるためには、スピードが不可欠だと考えます。
〇今後目指すところはどこでしょう。
整備部の一員として、しっかり自分の場所を確立すること。知識においてもスキルアップし、お客様の信頼を得ることができるようにします。
〇座右の銘をおしえてください。
「努力は必ず報われる」
常にこの言葉で自らを鼓舞しています。