▲受賞者インタビューを受ける丸山取締役
丸山輝真(まるやま てるま)/ GLION グループ 神戸紅茶株式会社 取締役 COO (株式会社デカンショパワー所属)
2017年入社。同年11月、カーディーラーのトップセールス、管理職を経て異業種である神戸紅茶株式会社の経営に携わる。昨年は神戸紅茶をV字回復させる歴史的偉業を達成させている。
Q = 入社年月日
2017年2月16日です。前職は、別会社で自動車ディーラーの管理職を務めておりました。
Q = 入社のきっかけ(機会)とは
輸入車ディーラーの営業責任者としてお声掛けいただき、入社させていただきました。入社後、自身の希望もあり新たな分野でチャレンジさせていただけることになりました。
Q = (当時のイメージと)現在のGLIONグループのイメージ
GLIONという舞台は、自分次第でチャレンジ(=成長)できる機会が多いということです。
自らチャンスを掴み取れば、とてつもなく速いスピードで成長できます。そして仕事がおもしろくなります。
Q = (入社してから仕事上での)最大の困難
2017年11月末から神戸紅茶を担当させていただくことになりましたが、赤字が常態化していたことです。
今思い出しても、赤字は恐ろしいです。これを乗り越える為に、毎日必死でした。
Q = チームの紹介 ※部署、会社などチーム力が伝わる内容で
前々期の赤字からV字回復を達成できたのは、今一緒に働いてくれている神戸紅茶のみんなのおかげです。
昨年12月時点で前期経常利益(5,150万円)※をほぼ達成しております。この快進撃がチーム力の証明です。
※3月決算
Q = 座右の銘 ※なぜ、その言葉なのか
「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」尊敬する経営者の一人、リクルート創業の江副浩正さんの言葉です。どんな状況においてもこの言葉が自身の根底にあり、成長する為には欠かせないマインドです。
Q = 入社当時を振り返ると
入社して丸3年、自動車ディーラーしか経験がなかった自分が、まさか異業種で一企業の経営を任されることになるとは思ってもみませんでした。チャレンジできるジーライオンに来て良かったと思います。
▼インタビュー動画が下図ロゴをクリックして下さい(全6分54秒)
※音が出ます。ご注意ください。(字幕あり)
■■■今後の動画公開のお知らせ■■■
グループ広報部では、2020年より動画配信やMI(ムービングイメージ)も展開していきます。
~G-MIND AWARDS | 昨年度受賞者インタビューの配信予定~
田代雄亮バリューチェーン事業本部 経営企画室 兼 リテール事業部部長
宮本輝夫 輸入車ディーラー事業本部 兼 プレミアム輸入車事業部 部長